【収支公開】2023年の貯蓄計画(独身、実家暮らし、月収22万)

お金のマイルール

こんにちは、ルナです!
今回は私の2023年の貯蓄計画を紹介します。

私は実家暮らしの独身アラサーOLです。
手取り月収22万、年収380万程度です。

気が付いたらお金が貯まっている!という状態を作るために、2023年も2022年同様の作戦で貯蓄を増やすことにしました。

堅苦しく考えず、お金貯めるのが私のやり方です~!

最低限のルールで管理します!

シンプルが一番♪

2023年の貯蓄目標

年間貯蓄額(投資含む)
1,580,000円

総資産
6,000,000円

2022年12月末時点で、総資産は500万ありました。
年間貯蓄額のわりに総資産の増加が少ないのは、利用する予定があるからです。
おそらく2023年、結婚します(強い願望)
なので一連のイベントを行うことを想定しています。
またコロナ規制の緩和が見込まれるので独身最後に女子旅行きまくりたいなぁ、なんて。。

さらに、2022年12月末時点は資産の多くを占める株式の調子が悪く含み損だったのです。
1年後には回復してくることを想定してます。(切実な願望)

目標達成のための計画

毎月10万の貯蓄とボーナスで設定額の38万を貯蓄します!

残ったお金で日々の生活を送ります♪

比較的収入が安定しているので、その前提です。
自動的に貯蓄をする仕組みです。

私が家計簿で利用しているカテゴリに合わせて、毎月の予定支出内訳を作成してみました。
赤色部分が貯蓄です!

月給(月間の支出)

カテゴリ予定額
貯蓄100,000
住居費30,000
生活費10,000
ローン(奨学金)14,222
保険10,000
交際費50,000
美容、ファッション30,000
趣味、自己投資10,000
医療費3,000
副業7,000
合計264,222

ボーナス(年間の支出)

カテゴリ利用額
財形貯蓄60,000
株式180,000
現金貯金140,000
合計380,000

【年間の積立貯蓄】
毎月の貯蓄+ボーナスの貯蓄=
1,200,000円+380,000円=1,580,000円

というわけで、
2023年の貯蓄目標は1,580,000円です!

毎月の家計簿のマイナスはボーナスの余剰で補っています。

ボーナスを積立投資したい思いがあるので、毎月の家計簿は-5万円までが許容範囲です。

ボーナス余剰で補えなくなったら収支を見直します。

株式投資

私は積立で購入している株式も貯蓄扱いとしています。
買付額を貯蓄額と考えています。
これは積立で購入している投資先はリスクの低いものにしているため、なくなることはないからです。

それ以外にも趣味で株式投資を行っています。
基本的に日本の個別株、アメリカの個別株、ETFを持っています。
高配当株を集めるのが目標なのですが、ブレブレです。
円安の影響が気になるので、しばらく慎重にいきたいです。

株式投資に使っているお金はボーナスの余剰金です。
私は収入が上がっても、結婚しても上記の積立額は変える予定がないので、この余剰金をなるべく多く獲得して投資を楽しみたいと考えています。

また2023年はインド株や新興国株式が気になっています。
おそらくどこかのタイミングで購入します。

2024年からNISA制度が変わることもあり大金をぶっこむ予定はありません。

少額の個別株の売買を楽しむつもりです。

貯蓄を切り崩すイベント

大きな出費は貯蓄から切り崩します。
2023年は例えば次のような出費予定があります。

  • 自動車の車検・点検
  • 自動車のタイヤ買い替え
  • 友人と海外旅行
  • 結婚(結婚式、新婚旅行、新生活など)

基本的に自動車のメンテナンスに関することや遠出の旅行の交通費は貯蓄から切り崩すことにします。
お金をかけるべきなところだと判断しているからです。

2023年は自動車の出費が痛いです。
車検は高いですし、タイヤ買い替えのタイミングをかぶってしまうと厳しいですね。

おわりに

基本的に無理な節約はせず無駄遣いをしないという前提で、ゆるく貯蓄をしていきます。
全体的に細かく考えず、必要な時に必要なことにお金を使えばOKという考え方です。

ただ、何にお金を使っているか分からない状態は避けたいので家計簿もゆるく継続していきます!
なんでもキッチリしすぎると続かないので、楽しく続けることが第一優先です。

積立設定で安定した貯蓄
家計簿で
家計管理
ブログで資産状況の発信

この3つの仕組みで私はお金を貯めていきます。

自分は自分のスタイルで確実に資産を増やしていきます!

2023年もよろしくお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました