その他

【体験談】整理収納サービスでプロを家によんでみた!家事代行との違いも紹介

先日、整理収納サービスを利用しました♪ その感想を紹介します! 利用のきっかけは、「家事代行会社のサービス」の利用を知人に頼まれたからです。私は独身なので特に家事の負担に困っていたわけではありません。うちに家事代行なんて必...
家計簿

【家計簿公開】2023/01 月収20万、独身アラサーのリアル

こんにちは!独身アラサー実家暮らしOLのルナです!今月から家計簿と現時点の資産を公開します。 まずは家計簿です。 1月の私の使いっぷりを見てください。 補足・収入は会社員の手取り月給です。加算されたポイントも...
お金のマイルール

【収支公開】2023年の貯蓄計画(独身、実家暮らし、月収22万)

こんにちは、ルナです!今回は私の2023年の貯蓄計画を紹介します。 私は実家暮らしの独身アラサーOLです。手取り月収22万、年収380万程度です。 気が付いたらお金が貯まっている!という状態を作るために、2023年も2022年...
資格試験

基本情報技術者試験 合格体験記と勉強方法の紹介。独学で1発合格!

基本情報技術者試験に独学で1発合格した時の体験を紹介します。お世話になった参考書とその使い方も紹介します。
資格試験

応用情報技術者試験 合格体験記と勉強内容。独学で1発合格!

応用情報技術者試験の合格体験記です。 基本情報の試験と難易度はどれくらい違う?どんな知識を持っていればいいの?どれくらい勉強すれば合格できる?独学でIT部門へ入社5年目で1発合格した時の体験をもとにお伝えします。
資格試験

ITパスポート合格体験記。独学で一発合格!

ITパスポートに1回で合格した時の体験記です。難易度はどれくらい?独学でも合格できる?何をすれば合格できる?のところを自分なりにサクッと解説します。IT初心者にもオススメの心強い参考書も紹介します。
資格試験

データベーススペシャリスト!合格体験記。初心者が独学で1発合格!

私の試験の戦い方は「高得点でなく60点を狙いギリギリ滑り込む」スタイルなので、高得点が欲しい方や真面目な方には、参考にならないかもしれません。 しかし知識も身についていますし、ギリギリといえど合格しています!!!
ビジネス

【聴く読書】読書が苦手なビジネスマンの救世主、オーディオブック(audiobook.jp)

読書の魅力知っていますか? 私はオーディオブックに出会って人生が変わりました。 今までは読書は、時間を作って文字を読んで、努力が必要!というイメージでしたが、オーディオブックを利用すると勝手に情報が入ってきます。
その他

自己紹介

「お金」というテーマで赤裸々にお金事情を発信します! このブログの目的は自分自身が「お金の流れ」と向き合うことです。 また自分の経験を人の人生に役立てたいです。
タイトルとURLをコピーしました